トレーナー報告 ~ その3 ~


写真はGC2内の外通路、
テンプルの巨大スクリーンの前で原住民と熱狂しているみなさん
みなさん、さすがトレーナー目指すだけあって、
縦横の繋がりがあり、活発にディスカッションしていました。
(つまり、ディクシャ会やって〇年とか。
本来、そういう人用のコースな訳だし

shivaさんにお会いして、
「○○瞑想会とか、中西さん経由とか、いろいろ流れはありますが
ニコさんは、最初どういった流れで…?」と聞かれ、
どこにも入っていない。友人の紹介で…。といったら、
「そういう人は珍しいですね~じゃあ、新規さんですね」と
ニッコリ微笑まれました。
私の友人は誰一人としてこういった事に関心を持たないので
余計、不思議さを感じます
なんというか、夢の中みたいな。
この団体の価値をいろいろ考えながら、バスに揺られていたのでした…。
因みに、マレーシア航空のスッチーが
ベジメニューの予約が多かったので
「何かの宗教団体ですか?」と
聞かれたギバーさんもいたようでしたが

まあ、そんなもんですよね
でもそんなことよりも、
私はいつもベジメニューのビーガンを予約するのですが、
その時、他のベジメニューも聞いておけば良かった…

思ってしまうのです。
何で忘れちゃうのかな?


