ちょっと、広めてみた

今回は、しょげてるチェブラーシカを。

おととい、中学の友人達に会ったので、
初めてディクシャの話をしてみた。

有言実行です。
ニコ「実は、インドは3回目で~」

友「えー!そんな何回も行ってたの?」

から始まり、
私の2004,11,23の初めての不思議な体験から
いろいろ話し、
神様っていうと、ナニかなーと思ったので
ニ「この、インドのおじさんが~」(バガバンの事)
友「うわー


どうでもいいことで感心され

何も話していなかったから当然のコトなんだけど、
随分驚かれた。

デジカメでみせた、

GC2や、ワンネステンプルにも度肝を抜かれていて
今まで自分たちが思っている、
どの思想にも当てはまらないので、
どう位置づけしたらいいか、



また一体、どこでナニやってきたの?
あーたは

結果どうやら、宗教っぽい…と思われ、
“願いを叶えてくれる、
そんな都合のいい話、あるワケないでショ”で
終わりましたが

自分たちの概念に当てはめようとしているのと、
私を傷付けないようにまわりくどく話すので
彼女達の質問が途中から訳わからなくなった。
そして、
友「いいんじゃん?
信じるものがあったらさ、強いもんね。
私の場合は墓参りだけど。」と
墓参りと一緒にされ、(爆笑)
どこをどう説明していいか
わからなくなったワタクシ…。



説明って難しいね

昨夜、上手くいくようにお願いしたんだけど。

ディクシャさせてくれなくてガッカリはしたけど、
でもこうなる事も想像してたから
思ったより悲しくなかった。
こんな程度なら、悩んでないで
サッサと話してもよかったかも~。
もっと、拒否反応があるかと思ってた。
あってもよかったんだけど
「私はこんな事好きなんで~す

公表したつもりだったけど、
「あっソウ、迷惑かけなきゃ、いいんじゃん」ってなもので。
結構あっさり。
「今まで話さなかったことを、話してくれて嬉しい」とは
いわれたものの、
未知の物に対する猜疑心が強かったようで、
2人とも、とても困っている部分はあるのだけど、
訳のわからないものにまで手を出すつもりはナイらしく
モニターになって欲しいといった話の返事は、ウヤムヤになりました。
友「ニコはとにかく、
いつも思い立ってから行動に移すまでが速過ぎる。
自分の中ではよ~く考えて行動しているらしいが、
普通はもっと時間をかけるんだよ…」と言われた。
そーいえば、マヤ歴の占いでも、いわれたわ


そういう性格なんだから、しょうがない


確かに一回良いことがあっただけで
インドまで行く人って居ないのかな?
まあ、精神世界って何


わからないけど
聞きたくない人もいると思うし、
一度話して、聞かれたらまた話そうかと。
無理のない範囲でね。
うーん、まあ冷静に考えても
夢みたいな話しだもんね
大矢さんの忍耐強さ、偉大さを少しだけ感じました。
大矢さんは、すごいな~

朝起きたら、でも、やっぱり広めたいわ~

私の拙い説明で伝わらなかっただろうと、
彼女達にワンネスニッポンのhpを紹介しました。
第2歩目だし、初めてだし、こんなもんかな?
他の人にも話すけどサ、
気長にいこうと思ってるけどさ
これで広まらなかったら、
オイ


プレゼンス君

どうか困っているプレゼンス君と
引き合わせて、活動させてくれたまえよ

