昨日も、広めてみた

昨日は、私の家族ぐるみでお世話になっている

一般人なのに、神社の掃除を毎朝ボランティアでされている



私がイマイチ良くわかっていなかった為に、尻切れトンボに…。
また、一緒に暮らしてる家族に内緒で
インド行ったんですか…と
苦笑され
私の、おおざっぱな説明後、
快く引き受けてくれ、
週1でモニターしてくれる事に

一度に全部は伝えられないので、
願望成就


ビジュアライゼーションの話をしたところ、
H「フムフム…わかりました、何事もプラス思考って事ですよね」
ニ「


あるがままに見ていないわけですよ」と、
私も知らない人に話すのは、
慣れていないから、適切な言葉を探すのに一生懸命

仕事が出来、頭の回転はものすごくいい方なのですが、
そういう方にでも、説明するのは難しい

これから、飲み会だというので、
今日はディクシャはしないでおこうと思ったのですが、
他の人の体験談を話したら
「飲むけどやってちょーだい」と。
これですよ、これ。
やっぱりやる気のある人にやりたい。

何だか随分すっきりしたヨと、喜んでくれたけど、
あーた、こんなもんじゃ、ないんだからね

こんな面白いモン、無いんだから…
イッシッシ…と、悪魔の様に微笑むわたし。
いやいや、いけないわ

パイプはイッシッシなんて思わないわ、きっと…


HさんのプレゼンスはHさんをどう変えていくんだろう?
私はただ、傍観するだけです

ラクチンだね

Hさんの変化に、乞うご期待

とにかく、一人ゲット~

0と1では、大違い

また、一歩前進です
