13日の代々木ダルシャン

サティアローカに一面、落ち葉のじゅうたん
「私は存在であり、意識であり、至福である」
49回唱えて、パドカに触る、
大阪ではもう触り始めている
との通訳で東京でも列が出来かかりましたが
東京の司会者Tさんは、
前にバガバンは、しきりに「49分間できるのか?」と聞いていた、
確認するからちょっとまってと。
結果、Tさんのおっしゃる通りでした。
さすがです。
…来たからにはちゃんとやりたいけど
ウゲッ49分も…
Tさん「バガバンちゃんはこの、49分間で、
ヤバいくらい悟っちゃう人が続出だと思~う、
ぼくチンも予測不可能、
だってジャパーンが初めての、この試み…」と
いうような事をいっているという。
参加者のツボつきまくりなお言葉。
部屋をかりている時間ギリギリまで、みんなで唱えましたよ。
はたして何分だったのか…。



蛇足
帰り道を歩いていたら、偶然隣の席だった人が。
私がトレーナーだと知ったとたん、
目の色変えて、ひどく興奮しはじめ、
私っ日本でギバーになったんですっ

と、なぜか連れの方を呼び
自己紹介をして下さいました。
いや~ん

ニコさんともっとしゃべりたかった~

非常に残念がっていて、私もびっくり。
そういう対応、初めてでしたわ

長年、休眠だったんだよーん、
そんなわたしでも、トレーナー行ってきた
やっぱ、現地は全然違うよ、いろいろあるよ
行けるならどんどんいってきなよと私。
彼女の目に、私は素敵なトレーナーとして映ってたかしらん?



ダルシャンの遥か前方スクリーンに、
人の映像がずっとあったが
遅れてきて一番後ろ、
何が映っているか

翌朝、ワンネスニッポンのhpを開いたら
海と潮風に吹かれているバガバンちゃんがっ

なぜか、ブホッと
それを見た瞬間、
昨日のスクリーンの映像は
コレだったんだ

わかりました。
バガバンちゃん、あんた本気の本気だね

となぜかその画像をみた時、初めてそう思ったのです
変ですが…。