fc2ブログ

ディクシャと知らずに受けに行った事  ~その1~


食堂の近く、巨大なトイレ。  すんごくキレイでしょ?





ディクシャとの出会い…

そう、あれは

職場の人間関係で、
にくったらしい人(男性)が出来、
その人のことを秘かに恨んでいたのです。
理屈では、恨んじゃいけない、これは逆恨みなのだわよexclamation ×2
と思って自分をなだめていたのですが、
顔が仏、心は鬼、
な毎日だったのです。

(怖い女や~考えてる顔


職場の人に相談しようものなら、
「そんなに恨んでるなんて…
好きなんじゃない?その人のこと?」と
勘違いされるのが、積の山。


友人や、兄弟に話そうにも気がひける。


要するに相談出来る人が、誰も居なかったのです。


孤独だわ~んexclamation ×2雷孤独exclamation ×2
でも、時が解決してくれるっていうよね。
時間が過ぎるのを待つしかないのよね、
きっと…ぴかぴか(新しい)
まあ、そのうち感情も薄まるよ、
今までそうだったもんね…

と、呑気に構えていたのですが


憎しみは薄まるどころか、
ますます大きくなり
信じられないことに
重さまでついてきていたのです。
ホントに重かった~げっそり



1ケ月、2ケ月過ぎ、3ケ月…寝てもさめても

いつもいつも恨みが頭にあります。

全然変わらず。

さすがに焦る。




これってナニexclamation & questionこんなの初めて。
なんか、とり憑かれたって感じ。


冷静に考えてわたし、精神病院行きexclamation & question
行っても、こんなん取れないよexclamation ×2
自分の事だから、わかるもんexclamation ×2

わわわわ~んexclamation ×2
絶対絶命あせあせ(飛び散る汗)  大ピ~ンチげっそり


と、焦っていて、


ご縁であるセミナーを知りました。

内容聞いてなかったけど、仮病を使って行ってきました。

気ィでも紛れるかな、と思って。



講師は大矢さん、と松本みつえさん

参加者は私を含め、5人くらい。


お題は自分の物ではないのに、
見えないラベルを貼っている…という話。


ああー、見事にポイントハズれてるわー。ここの話。
今の私の、何の参考にもなってないよ。
仕事休んで、電車乗り継いで、コレかい。
ああー私、馬鹿みたい。
みたいじゃなくて、馬鹿なんだよ、
しかも大馬鹿。
何をやる会なのかも調べないで、来てるんだからさ



そのうちお昼の休憩に。


何かいたたまれなくなって誰とも会話せずに、外へ。




…ところでコレって一体、何の会なんですかね?




とは、いまさら聞けず。トホホ…あせあせ



1人で弱々しく休憩していたら、
女性参加者2人のボソボソ話。

何を話しているか、気になるじゃん?


聞き耳たてていたら

「…やっぱ…もうディクシャしか…無いわよね…

もう…」と神妙にうなずきあっているのです。


その時、悪寒が走りました。


ちょっと、ヤバいよ。ココ…

なんか、会の雰囲気シンミリしてるし、

休憩中だし、今なら何気に逃げ出せるかも…

と、1人で冷や汗をかき始めたのでした。




ダッシュ(走り出す様) 続く ダッシュ(走り出す様)












コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ニコちゃん

Author:ニコちゃん
FC2ブログへようこそ!

はじめまして♪ニコです

ディクシャってナニ? …何なのそれ? インドに全く縁がなかったわたし、ニコちゃん。 あるきっかけでインドのディクシャを知っていきます。 日々いろんな事があるけれど、ディクシャを使ってニコちゃんと楽しく乗り切っていきましょう♪ 今年3月からの“ディクシャと知らずに受けたこと”その1~4→“あなたはインド、行きますね?”→“インドへの道のり”前・後編の順に読んで下さるとわかりやすいと思います♪
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
♪  ♪  ♪
感想をどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
感想はこちらへどうぞ♪
ディクシャの情報を交換しましょう♪

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
感想はこちらへどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: